庚申堂金輪院
								
							
								小泉藩主片桐貞昌の時代、家臣の茶人藤林直良が創建した。本尊は青面(しょうもん)金剛像。往時は一国一宇庚申として大和国の庚申信仰の総道場として知られた。平成17年10月から「庚申さんまいり」が復活している。							
基本情報
| 所在地 | 〒 奈良県大和郡山市小泉町834 | 
|---|---|
| 電話 | |
| 定休日 | |
| 時間 | |
| 観覧料 | |
| アクセス | JR大和路線 大和小泉駅下車徒歩10分 | 
| 駐車場 | なし | 
| Webサイト | 
「庚申堂金輪院」写真ギャラリー
※写真をクリックすると大きいサイズでご覧頂けます。
					
				









					


