杵築神社
								
							
								祭神は素盞鳴命、誉田別命、天児屋根命。本殿、宝殿は県指定文化財(室町時代)。境内の光堂寺の経蔵の棟木に天文23年(室町中頃)の銘文が墨書されている。地下からは多くの経石が発見された。							
基本情報
| 所在地 | 〒 大和郡山市椎木町 | 
|---|---|
| 電話 | |
| 定休日 | |
| 時間 | |
| 観覧料 | |
| アクセス | JR大和路線「大和小泉」駅下車 徒歩15分 | 
| 駐車場 | |
| Webサイト | |
| 備考 | 杵築神社(きずきじんじゃ) | 
「杵築神社」写真ギャラリー
※写真をクリックすると大きいサイズでご覧頂けます。
					
				









					

